こんにちは🍀
この記事では、大阪府高槻市の【JR摂津富田駅周辺の暮らしやすさ】についてくわしく紹介しています!
交通事情、暮らしやすさ、おすすめスポットなどの情報が見れますので
大阪府内で一人暮らしを検討している方は,ぜひ参考にしてみてください☺
▼こんな人におすすめ▼
- 関西、大阪医科薬科大学の学生さん
- お安く便利に1人暮らしをしたい方
- 閑静な雰囲気が好きな方
JR摂津富田駅エリアを一言で表すと「隠れがちだけれど住みよい街」です!
大阪にも京都にも行きやすい高槻市にありますが、隣の高槻駅周辺が非常に学生人気も高くメジャーなため、それほど名前が知られていません。
そしてなんと5分歩けば阪急電車の富田駅があるため非常に多方面へのアクセスが良いのですが、どちらも特急電車は止まらない駅のためこの大きな魅力もあまり知られていません。
また、駅前のバスターミナルからは、関西大学高槻キャンパス方面へのバスが発着するため、関大に通う学生さんには特に非常に便利な場所になっています。
近隣地域の茨木駅や高槻駅に比べると少し家賃も安く、住みやすい環境も整っているザ・穴場な駅ですので、特に大学生の一人暮らしにおすすめのエリアです♪
JR摂津富田駅周辺のエリア概要
高槻市を含む北摂地域と言えば「大阪のベッドタウン」と言われているのはご存じですか?関西の中心部に位置し、大阪にも京都にも神戸にもアクセスがしやすいということで人気のエリアとなっています。
その中でも摂津富田駅のある高槻市は、絶好のアクセスの良さを誇っています!
主要地までのアクセス
JR摂津富田駅エリアでは、合計2つの路線が利用できます🚊
具体的にはJR京都線・阪急京都線です。JRや阪急を利用して大阪(梅田)まで22分、京都まで25分、神戸(三ノ宮)まで50分と、なんと関西の主要3都市に1時間以内で到着することができます!!
家賃相場はどのくらい?
JR摂津富田駅エリアの家賃相場は、1K・1Rでおよそ4.9万円ほど。近隣地域である茨木駅前や高槻駅前と比較すると、少し価格は低めになっています♪
また、築年数にこだわらなければなんと3万円代~駅チカ物件がありますので、お安く便利に1人暮らしを始めたい方にはぴったりの環境です!🏠
閑静で昔ながらの住宅街🏠
JR摂津富田駅エリアは、大阪市のベッドタウンとしてファミリー層が多く暮らすエリアです。なので、駅前にはスーパーや飲食店、カフェなどが多く、ゲームセンターやカラオケ、居酒屋などの娯楽施設は少なめです!学生さんも多いため日中の駅前の人通りは多いですが、夕方以降は静かになります。
大阪の便利な地域に住みたいけれど、騒がしいのはな・・・と悩んでいる方にはぴったりの環境です!
駅周辺情報
JR摂津富田駅の駅ナカにはセブンイレブン・メサベルテ(パン屋さん)・ゆうちょ銀行ATMがあります。お昼ご飯など、ちょっとした買い物が便利にできそうですね♪ また、南口側には徒歩5分圏内にモリタ屋(スーパー)、ビックエコー(カラオケ)、ワッツ(100円ショップ)がありますので、日用品の買い物に困ることはまずないでしょう🛍
おすすめスポット
JR摂津富田駅付近で、特に大学生の皆さんにお勧めしたいスポットを3つ集めてみました!🍀
1.TONDAMACHI CAFE
駅徒歩30秒で到着!超駅チカにあるカフェです!
グラタンやピザなど、1人暮らしでは中々作ろうと思えない(それは筆者だけかもしれませんが)心温まる洋食がいただけます。
店内には観葉植物が植えられていたり、壁に木目が見えていたりと、ちょっとほっこり落ち着けるような雰囲気で、疲れた日につい入りたくなってしまうような魅力的な空間が広がっています🍀
筆者のおすすめはとろとろ卵のせトマトカレードリア!!名前からしてボリューム満点な雰囲気が伝わってくると思いますが、見掛け倒しじゃないんです。なんと税込1,680円でサラダ+スープ+ドリアが食べられちゃいます!カレーとご飯、そして白いベシャメルソースが抜群のハーモニーを奏でる絶品料理ですので、ぜひ食べてみてくださいね!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.cafe sud
摂津富田でおしゃれなカフェと言えばここ!!と自信を持っておすすめできるのがcafe sudさん。駅徒歩5分のところにあります。内装は全体的にコンクリートを主としており、観葉植物や木でつくられたインテリアが置いてあるため、おしゃれなのに落ち着ける素敵な空間が広がっています。
筆者のおすすめはイチゴのテリーヌ🍓綺麗に盛り付けられたイチゴにテンションが上がってしまう、見た目から美しい1品なのですが、もちろん味も絶品です。
個人的には北摂随一のおしゃれカフェでは??と思っているのですが、まだまだ穴場的存在で混み合っていない日もありますので、通りがかった際にはぜひ行ってみてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.食す(kusu)
一体何屋さんなんだろう・・・肉?と思われるかもしれませんが、なんとこちらは担々麺、つけ麺屋さんなのです!駅徒歩5分のところにあります。2024年2月に開店したばかりのため、まだ非常に新しく綺麗な内装が特徴です。筆者のおすすめはスープカレー担々麺!!
他店では味わえない、業界初の大発明メニューです!スープカレーの中に具材がゴロゴロと入っており、もちもちの麺とスパイシーなカレーが良く絡み力強いハーモニーを奏でます♪辛さレベルの表記が「2」となっているため、辛いものが苦手な方は少し躊躇してしまうかもしれませんが、決して激辛ではないため水を飲みつつ頂くと無理なく食べられるかと思います!
店内は黒を基調としたダークでおしゃれな雰囲気が漂っており、担々麺の赤色が非常に映えます!視覚から味覚まで大満足できてしまうので、麺類が食べたい日はぜひ行ってみてくださいね♪
まとめ
今回は、「JR摂津富田エリア」をご紹介しました。
・お安く便利に1人暮らしをしたい
・静かな雰囲気が好き
・交通の便が良いところに住みたい
そんな方にかなりおすすめのエリアです(^^)/ ぜひ、検討してみてくださいね♪
コメント