JR島本駅付近は暮らしやすい?家賃や利便性、おすすめスポットまで詳しく解説しました!

未分類

こんにちは🍀
この記事では、大阪府最北端に位置する三島郡の【JR島本駅周辺の暮らしやすさ】についてくわしく紹介しています!

交通事情、暮らしやすさ、おすすめスポットなどの情報が見れますので
大阪府内で一人暮らしを検討している方は,ぜひ参考にしてみてください☺

こんな人におすすめ

  • 関西、大阪医科薬科大学の学生さん
  • のどかで自然豊かな地域に住みたい方
  • でも交通の便が良いところがいい方!

このような方にはぴったりのエリアではないかと思います☺
JR島本駅エリアを一言で表すと「穏やかで緑あふれる今熱い街」です!
駅付近は数年前まで、都会の高槻駅の隣駅とは思えないほど田んぼや畑が多く非常にのどかな印象を受ける地域でした。しかし最近では「商業+住宅+医療+公園+学校のすべてが揃う」というコンセプトのハグムタウンプロジェクトが進められており、駅前がどんどん便利になってきています!
のどかな雰囲気を残しつつも、生活を便利に送れる環境が整備されてきているので、都会すぎる雰囲気は苦手だけれど生活は便利に送りたい!という方にぴったりです。

また、長く地域に住んでおられる高齢者や子育て世代の方が多いため、治安も良く穏やかで静かな雰囲気があります。都会の喧騒から少し離れて、穏やかに暮らしたいという方にもぴったりの地域です!

JR島本駅周辺のエリア概要

島本町は大阪府最北端に位置しており、大阪と京都のどちらにもアクセスの良い地域です!                   また、JRと阪急の線路が非常に近く、JR島本駅⇔阪急水無瀬駅間はなんと徒歩8分とJRユーザーにも阪急ユーザーにも非常に優しい立地となっています🚊

主要地までのアクセス

JR島本駅エリアでは、阪急京都線・JR京都線の2つの路線が利用できます🚊                      大阪(梅田)まで30分、京都(河原町)まで25分、神戸(三ノ宮)まで1時間と、なんと関西の主要3都市に1時間程度で到着することができます!

快速や特急は止まらない駅のため、主要都市への所要時間は隣の高槻駅に比べると全体的に少し長くなってしまいますが、その分混雑しにくい各駅停車の列車に乗ることになるため、満員電車が得意でない方にもおすすめです🚊

家賃相場はどのくらい?

JR島本駅エリアの家賃相場は、1K・1Rでおよそ6万円
近隣の地域と比較すると少しお高めですが、その分ここ数年の再開発によって建てられた超築浅かつ駅チカ、という好条件の物件が多いです!                       駅徒歩3分、築20年程度で4万円代の物件も多数ありましたので、築年数にそれほどこだわらないという方であればかなりお手頃価格で住むことができそうです🏠
物件数が北摂の他地域と比べると少なめでしたので、JR島本駅エリアに住みたい方は物件探しを出来るだけ早めに始めることをお勧めします!!

穏やかでのどかで、なのに新しい!

JR島本駅エリアは、昔から住んでおられる高齢者子育て世代の方が多く暮らす、田んぼや畑が多く非常にのどかなエリアでした。しかし、時代の変化や住んでおられる方々の高齢化に伴って休耕田が駅前にも増え、このままでは良くないということで近年駅前を中心とした再開発が進んでいるのです!そのため、駅前は使いやすく綺麗に整備されています。

また、島本町は水が美味しいことでも有名なんです!後ほどご紹介する水無瀬神宮では、大阪府で唯一「全国名水百選」に選ばれた水を汲むことができ、毎日多くの方々が訪れています。また、水道水も地下水から作られており、美味しいことで有名です!

どうしても都会に住むと水や空気があまり美味しくない、と残念に感じられる方は多いかと思いますが、島本町ならば関西の主要都市へのアクセスの良さは保ちながら、のどかな環境で暮らしを送ることができます!

駅前に飲食店や居酒屋はそれほどないため、にぎやかな印象とは少し異なりますが、静かで穏やかに、のどかな暮らしがしたいという方にはぴったりの環境です🍀

駅周辺情報

JR島本駅の周辺には、西口側に再開発で作られた店舗が構えられています。スーパー(マルヤス)、ローソン、アカカベ薬局、小児科、歯科、個別指導塾(スクールIE)が徒歩5分圏内にあるため、簡単な買い物やお子様の急な体調不良にはすぐに対応できる環境がそろっています!

また、東口側に進むと内科や眼科、消化器内科も駅徒歩10分圏内に揃っていますので、医療体制はばっちりだということができそうです。

大規模なショッピングモールや百貨店はありませんが、1つ隣の高槻駅に行けば、どちらも駅徒歩5分圏内にそろっていますので、車がない方でもお買い物に不便を感じることはあまりなさそうです!

おすすめスポット

JR島本駅付近で、特に大学生の皆さんにお勧めしたいスポットを3つ集めてみました!

1.藤寿司                                     駅から自転車で7分と、駅前のおすすめとしてご紹介するには少し離れているのですが、それでもぜひ食べてみてほしい・・・!と思い、紹介します!                    絶品お寿司が落ち着いた店内でお手頃価格で食べられる、というところが藤寿司さんの大きな魅力です。筆者のおすすめはランチの時間帯にのみ食べられる、にぎり8巻に手巻き寿司、汁物、デザートが付いた「寿司定食」。なんと1100円で食べれちゃうんです!!!


お寿司の味はいわずもがな最高ですし、デザートに出てくるコーヒーゼリー(日ごとに内容は違うかもしれません💦)はさっぱりと優しい味わいで、心もお腹も満腹になること間違いなし!!です。

今日はどうしてもお腹が減ってるんだ!という日には、握りが12巻に増えるちょっとリッチな「寿司定食(上)」がおすすめです!なんと1540円で食べれちゃいます。

期末テスト終わりやバイトの連勤後など、頑張った自分にご褒美をあげたくなった時には、ぜひ藤寿司さんに足を運んでみてくださいね♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.メンヤダモンデ

駅徒歩10分のところにある、濃厚鶏白湯ラーメン🍜のお店です。ベースの味を塩か醤油の2種類から選ぶことができます!

「塩ラーメン」や「味噌ラーメン」はメニューにはなく、鶏白湯の1本でやっておられる本格派なんです。スープを一口飲むと口の中に芳醇な鶏の香りが広がり、幸せな気持ちに包まれること間違いなし!!です。

また、阪急水無瀬駅に繋がる歴史を感じる高架下にあるお店なのですが、店構えが非常におしゃれなことも大きな特徴です!

真っ白な暖簾にカタカナで書かれた「メンヤダモンデ」の文字が目に飛び込んで来ますので、ぜひ行ってみてくださいね♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー3.離宮の水

なんだこれは!?と思われてしまうかもしれませんがご安心ください!         怪しい場所ではありません。先ほど、島本町と言えば水が美味しいことで有名だ、ということを先ほど書かせていただきましたが、そんな大阪最高峰の水を汲んで持ち帰ることができるのがここ「離宮の水」なんです!

駅から徒歩15分と少し離れていますが、大阪府で唯一「全国名水百選」に選ばれた水を、午前6時から午後5時までの間であれば20リットルまで汲むことができるのです。

たかが水でしょ。と言わずに、ぜひ1度飲んでみてくださいね♪

 

まとめ

今回は、「JR島本駅エリア」をご紹介しました。

・のどかで自然豊か地域に住みたい

・でも交通の便は良いところに住みたい


そんな方にかなりおすすめのエリアです(^^)/                    ぜひ、検討してみてくださいね♪

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました