こんにちは🌸
この記事では、京都市西京区と向日市にまたがる【阪急洛西口駅周辺の暮らしやすさ】についてくわしく紹介しています!
交通事情、暮らしやすさ、おすすめスポットなど
京都市内で一人暮らしを検討している方は,ぜひ参考にしてみてください☺
▼こんな人におすすめ▼
- 京都大学の学生さん
- 落ち着いた雰囲気の町が好き!
- 子育てしやすい町に住みたい!
阪急洛西口駅は京都市と向日市の間に位置しています。
周辺にはJR桂川駅もあるため、2つの路線が利用できる非常に交通の便が良い地域です!
なおかつ駅周辺は閑静な住宅街で、阪急沿線に職場や学校のあるご家族が暮らすのにぴったりの町です。

【駅前の様子】
そんな洛西口駅エリアの飲食店やおすすめスポット、子育て世代におすすめの施設などを本記事で詳しくご紹介します!京都市内で一人暮らしを検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください☺
阪急洛西口駅周辺のエリア概要
洛西口エリアは京都市の西端と向日市の間にあり、都会の近くにあるものの自然が多くのどかな地域です!
また、周辺に桂川イオンがあるため、買い物の便利さとしては近隣地域随一の便利さを誇ります!

また、駅ができたのが2003年と比較的新しいため、周辺の開発が進んでおり、高架下には『TauT洛西口』という飲食や物販、そして地域の人が集える広場やシェア型店舗が集まった商業施設もあります🛍
ただ買い物をするだけではなく、日によって店舗が入れ替わったり、地域の方々と交流を深められたり・・・といった魅力がある駅前です。
主要地までのアクセス
阪急洛西口エリアでは、合計2つの路線が利用できます🚊
具体的にはJR京都線・阪急京都線です。
JRや阪急を利用して京都駅まではなんと6分、河原町までは15分、大阪(梅田)まで45分と、なんと関西の主要2都市に50分以内で到着することができます!!
お隣の桂駅と比較すると、特急電車が止まらないため少し遠方に行く際には時間がかかってしまいますが、その分車内で座れることが多かったりと、考え方によってはメリットもありますね♪
さらに、国道1号線の京都南インターが駅から車で約10分の距離にあるため、車移動が多い方にも非常に便利です🚙
家賃相場はどのくらい?
阪急洛西口駅エリアの家賃相場は、1Kでおよそ5.5万円ほど。
近くのJR桂川エリアや阪急桂エリアと比較すると、特急電車が止まらない分家賃相場は少しお安めな印象を受けました!
物件数はかなり豊富で、築古だけど激安な物件から新築物件まで、たくさんの選択肢の中から選ぶことができそうです♪
歴史の中に広がる交流の輪!
阪急洛西口エリアに降り立つと、まずは昔ながらの戸建て住宅が並ぶ歴史を感じると思います。閑静な住宅街や、ベッドタウンならではの落ち着いた雰囲気が魅力の1つです!
しかし、洛西口の魅力はそれだけではありません( ゚Д゚)
初めての一人暮らし、子育て、高齢になってからの一人暮らし・・・人生には、誰かと繋がって支えあいたい時期が何度もあると思います。
そんなときも洛西口に住んでいれば大丈夫✨
駅の高架下に子育て世代のつどいの広場「びおと~ぷ」や、
多世代の人たちでコミュニケーションが飛び交う居心地のよい場所になればいいな”という思いで運営されている「プレイフル・カフェ」があるのです。

【プレイフルカフェの外観✨】
近年は、地域行事などが少なくなり、引っ越してきて数年たっても近所に顔見知りがいない・・・といった悩みを目にしますが、そんなときにはぜひ、駅前に足を運んでみてくださいね♪
駅周辺情報
阪急洛西口駅の高架下にはTauT 阪急洛西口という商業施設が併設されています。
京都に根付くスーパーマーケットのフレスコ、毎日食べたくなる天然酵母パンのBAKEHOUSE Mère、クリーニング屋さんのぴいぷるなど、日用品の買い物には便利すぎるくらいたくさんのお店が揃っています。
また、学習塾のスクールIE、ロボットプログラミングを学べるプログラボ、体操教室のファイブM、動物病院のエイトアニマルクリニックなどもありますので、ご家族の趣味や大切なペットにとっても便利といえそうです。
飲食店としては、行列が絶えないと噂の京都 麺屋たけ井、和牛100%のバーガーが食べられるOLU BURGER KYOTO、立ち飲みができるすいばなど、ちょっとおしゃれで他では食べられないようなお店がいくつも入っています♪

【TauT阪急洛西口のショップリスト(一部)】
少し足を伸ばせば桂川イオンもありますので、週末の買い物にはそちらもおすすめです♪
また、医療の面でいうと総合病院である三菱京都病院が近隣にあり、隣の桂駅から無料送迎バスが出ていますので、大きな病気をしてしまった際も安心ですね。
【三菱京都病院のポスター】
おすすめスポット
阪急洛西口駅付近で、お勧めしたいスポットを3つ集めてみました!
1.OLU BURGER
おなかがペコペコな時はぜひこのお店へ!
ジューシーで肉感たっぷりの黒毛和牛100%パテを、もちもちでふわふわな自家製バンズで挟んだバーガーは、人生で一度は食べていただきたい味です!!
筆者はここのバーガーを食べて、目からうろこが10枚くらい落ちました。

きっと、このパンだけで出されたとしてもめちゃくちゃおいしいんだろうな・・・野菜も、サラダとして出されたとしてもドレッシングなしで食べられるぐらいみずみずしくて甘い・・・ソースも食材の魅力を引き立てる味付け・・・と、感動できること間違いなし!です。
あまりのおいしさに写真を撮り忘れてしまったのですが、横から見るとその肉厚さに驚くこと間違いなし!
ぜひ食べてみてくださいね🍔
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2.プレイフルカフェ
先ほども少し紹介させていただいた「誰もが立ち寄り憩える場」というコンセプトで作られたプレイフル・カフェ!
子育て世代の親子の方々はもちろん、地域のお年寄りやもちろん学生さんも、ちょっと人と話したいなぁというときに気軽に利用できるカフェです☕

ドリンクはどれも良心的な価格!
優しくて明るい店員さんもとっても魅力的でした!

平日限定ではありますが、懐かしいアイロンビーズを用いてのコースターづくりなども行われているそうで、ハンドメイドが好きな方にもピッタリです!

小さいころに盛り上がったミニゲームも各種取り揃えてあります♪ついスマホとにらめっこしてしまいがちな方も、ここではぜひフッと肩の力を抜いて、懐かしいパズルやゲームに取り組んでみてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3.高架下のバイク
なんだそれ!?と思われた方もいるかもしれません。
筆者も、最初に見たときはめちゃくちゃびっくりしました
↓
↓
↓
何かというと・・・
↓
↓
↓
エアロバイク!!( ゚Д゚)

阪急電車が通る洛西口~桂駅間の高架下に、なんとフィットネス用のエアロバイクが設置してあるのです!!!
公共の場に自由に使えるこういった設備をおいておける、というのも、洛西口エリアの治安の良さからくる部分なのでしょう。大変きれいな状態で整備されていました🚲
ウォーキングはちょっとめんどくさいけど、ジムに行くのもお金がかかるしな・・・という方は、駅からお家に帰るまでの道すがらで、少しだけ漕いでみるというのはいかがでしょうか?
筆者も漕いでみましたが、道を歩く人々を見ながらバイクを漕ぐ、というのは中々新鮮な経験で、大変楽しく漕ぐことができました😃
まとめ
今回は、「阪急洛西口駅エリア」をご紹介しました。
- 京都大学の学生さん
- 落ち着いた雰囲気の町が好き!
- 子育てしやすい町に住みたい!
そんな方にかなりおすすめのエリアです(^^)/
ぜひ、検討してみてくださいね♪

コメント