岸辺駅駅周辺は暮らしやすい?家賃や利便性、おすすめスポットまで詳しく解説!

こんにちは🌸
この記事では、大阪府吹田市にある【JR岸辺駅周辺の暮らしやすさ】
についてくわしく紹介しています!

交通事情、暮らしやすさ、おすすめスポットなどの情報が見れますので
大阪府内で一人暮らしを検討している方は,ぜひ参考にしてみてください☺

こんな人におすすめ

  • 関西大学、大阪人間科学大学、大阪学院大学の学生さん
  • 落ち着きのある文教地区に住みたい
  • 近場で便利に買い物をしたい

JR岸辺駅近くには関西大学、大阪人間科学大学、大阪学院大学などいくつもの大学が集まっています。家賃相場もお安めで梅田にも京都にも行きやすいという立地もあり、大学生の一人暮らしの方が非常に多いエリアです👨

また、駅前すぐに国立循環器病センターや北大阪健康医療都市のメイン商業施設である「VIERRA」、健康器具がそろった公園などもあり、医療や健康に力を入れている町でもあります!

大学生の一人暮らしにはもちろん、会社員やファミリー層など、幅広い人におすすめできるエリアです♪

JR岸辺駅周辺のエリア概要

吹田市を含む北摂地域と言えば「大阪のベッドタウン」と言われているのはご存じですか?関西の中心部に位置し、大阪にも京都にも神戸にもアクセスがしやすいということで人気のエリアとなっています。
その中でも吹田市は梅田に近く、絶好のアクセスの良さを誇っています!

また、阪急電車の正雀駅も徒歩圏内にあるため、JR線が運転を見合わせた際や、阪急電車でしか行けない地域へ遊びに行きたい際にも非常に便利な環境です🚃

一方で北口側には細い道が多かったり、改札から駅入り口まで少し距離があったり、スーパーがなかったりと、少し不便だという声も見られました。利便性を重視する方は南側でおうち探しをしたほうが良いかもしれませんね💦

主要地へのアクセス

JR岸辺駅エリアでは、合計2つの路線が利用できます🚊
具体的にはJR京都線・阪急京都線です。
JRを利用して大阪(梅田)までなんと11分、京都まで35分、三宮まで44分と、なんと関西の主要3都市に50分以内で到着することができます!!このアクセスの良さは北摂地域でもトップクラスです!!
ただ、普通電車しか止まらない駅ですので、神戸や京都方面によく出かけるという方には少し不便さを感じる部分があるかもしれません。

 

さらに、名神高速道路の吹田ICが駅から車で約25分の距離にあるため、車移動が多い方にも便利です🚙

家賃相場はどのくらい?

JR岸辺駅エリアの家賃相場は、1K・1Rでおよそ4.3万円ほど🏠
近隣地域と比較しても破格の安さです!
この安さの理由を調べてみると
・普通電車しか止まらない
・駅前にはあまり何もない
といった理由が挙げられました。

確かに大型所業施設などはありませんが、近年南口側の再開発が進められており、病院やマンション、ショッピング施設なども続々とでき始めていますので、2つ目については南口側に住めば改善されつつあるといえそうです。

築年数についても、歴史があり長い年数を誇っている物件もあれば、築浅物件も多数あるため、ニーズに合わせたおうち探しができそうです!

北摂イチ学生に優しい街🍀

JR岸辺駅エリアには大学が複数個あるため、大学生の一人暮らしに多く選ばれるエリアです。
駅前は大型駅ほど充実しているわけではありませんが、学生が多く住んでいるということもあってか、お手頃価格で満腹になれるようなコスパ抜群の飲食店がいくつもあります!

また、吹田市の「健康・医療のまちづくり」として、国立循環器病センターや市立吹田市民病院、駅前複合商業施設、健都イノベーションパーク、健康増進公園といった街づくりが近年進められています。🏥
大学生の皆さんにはあまり縁がないかもしれませんが、一人暮らしで急に病気にになってしまった時や、将来家族が増えた時など、こういった医療や健康に力を入れた町であるということは大きなメリットになりうると考えられます。

大阪の便利な地域に住みたいけれど、家賃が高いのはな・・・と悩んでいる方にはぴったりの環境です!

駅周辺情報

JR岸辺駅から徒歩2分のところには、ショッピングから健康維持まで多様なショップが入る「VIERRA岸辺健都」があります!
スーパーとしては関西で有名な平和堂が運営するフレンドマートがあったり、ココカラファイン、セリア、セブンイレブンも入っていますので、日常で必要になる簡単な買い物はすべてこの施設で済ませることができそうですね!
また、「今日は自炊をする気力がないから何か駅前で食べて帰りたい!!」と思った時にも、吉野家やベーカリーカフェ、うどん屋さんやカフェPRONTOも入っていますので、お腹を満たすことができそうです。

さらにこのVIERRAがすごいのは、あらゆる病院も施設内にそろっているということ!!意外と駅前にここまで病院がそろっているというのは珍しいのではないでしょうか。
整形外科・歯科・心療内科・内科・眼科・皮膚科・小児科・人間ドックセンター・泌尿器科がそろっていますので、症状に合わせてほとんどの病気をみてもらうことができます。
もちろん同じ建物内に処方箋薬局もありますので、しんどい時に歩き回らなくても近場で受診から薬の受け取りまでが一貫してできちゃうんです🍀

さらにさらに、ヘアサロンやまつげパーマ専門店、グンゼが運営するジムや保育園、デイサービスまでそろっていますので、お子様からご高齢の方まで、全世代が便利に使える施設が整っています。

筆者は岸辺に住んだことはないのですが、ここまで書いていて思わずうらやましい・・・引っ越そうかなと検討してしまうくらい、便利で魅力的な駅周りだと思います。

ただ、アパレルショップや雑貨屋さんはあまり駅前にはありませんので、梅田まで出るか同じ吹田市にあるエキスポシティに行くか、といった少し足を延ばす必要性はありそうでした。

おすすめスポット

JR岸辺駅付近で、特に大学生の皆さんにお勧めしたいスポットを2つ集めてみました!

1.ワッフルカーン岸辺店
韓国で何と200もの店舗があるワッフルの大人気店!🍩
日本のワッフルとは少し見た目もお味も違う、韓国グルメが味わえちゃいます☻

6種の穀物~できるヘルシーな生地を店内で1つ1つ丁寧に焼いて作られており、出来立てはサクサク、しばらくたつともちもちに変化する不思議な触感が大きな魅力です!!

見た目は一見すると包む前のクレープのようで、円形の記事の上に果物やクリーム、韓国で人気なヌテラ(チョコレートのスフレクリームのような物です!)などを好きにトッピングしていただけるんです。

イチゴチョコ🍓の風味がたまらない、ヌテラストロベリーが一番の人気メニューなんですが、甘いのは苦手だよ・・・と悲しくなってしまっているそこのあなたにもおすすめできる、しょっぱい系の隠れた人気メニューもあるんです!!
それが「コーンチーズ!!」
ワッフルって生地がそもそも甘いから、しょっぱい具材とは合わないんじゃないの?と思われるかもしれませんが、なんと絶品のハーモニーを奏でちゃうんです✨

甘い系のメニューが圧倒的多数なので甘党さんにおすすめのお店ですが、しょっぱいもの好きのあなたも、空腹を満たしに是非行ってみてくださいね!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

2.らーめん大王 岸部本店
なんと20年以上の歴史がある、激辛ラーメンで有名なお店です🔥
岸辺駅からは徒歩4分!お腹がすいていてもぎりぎり駆け込める距離ですね!

人気なのは辛さ調節ができる四川ラーメンや、他では中々聞かない四川コーンバターラーメンのようですが、個人的におすすめしたいのは焼めしです🍚
筆者が根っからのお米好きということもあるかもしれませんが、ラーメンと一緒に食べる焼めしのおいしさと言ったらほんっっとうにたまりません!上がりゆく血糖値と一緒に幸福度もうなぎのぼりしちゃいます⤴⤴

麺の硬さやスープの濃さ、そして四川ラーメンについては辛さも調節できますので、ぜひ自分の好みを完全再現したラーメンを見つけてみてくださいね!

余談ですが、実は元乃木坂46の齋藤飛鳥さんも訪れたことがあるお店のようですよ!
乃木坂ファンの方、すでにご存じかもしれませんがぜひ行ってみてくださいね♪

まとめ

今回は、「JR岸辺駅エリア」をご紹介しました。

  • 関西大学、大阪人間科学大学、大阪学院大学の学生さん
  • 落ち着きのある文教地区に住みたい
  • 近場で便利に買い物をしたい

そんな方にかなりおすすめのエリアです(^^)/
ぜひ、検討してみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました